Unihertz Jelly2がキター!

昨年末に届く予定だったJelly2が昨日届きました。

Jelly Pro・Titanに続いて3台目のユニのスマホです。

左からJellyPro・Jelly2・Titan

3インチ画面でとても持ち運びには良いですが、なにせ老眼の進んだ私ですから小さな画面で見る文字は辛いものがありますw

到着して1日も経っていないのでAndroid10にもなれていませんが、しばらくはこいつで遊んで見ようと思います。

火災保険を使った0円リフォーム

『無料で家屋の調査をします』

という謳い文句で実家の高齢の母に話が舞い込んできました。

・・・一切負担は掛けません。

・・・見積もり等もすべてこちらで致します。

上手い話には裏があるからやめなよ・・・と言っておいたのですが。

今回は寸前のところで契約はしませんでした。

地元の保険会社でも同様の問い合わせが来ているようで、違法ではないが全国的にも問題となっているとのこと。

独立行政法人国民生活センターのホームページにも注意喚起されていました。
PDFファイルがダウンロードされます。

火災保険を使って0円リフォームは要注意

検索してみるとあたかも当然のように書かれていますが、考えればトラブルになりそうな事案です。

保険会社は「敵」ではありません。

よく相談して火災保険を利用しましょう。

我が家のカゲツに花が咲きました。

何年も前から育てているカゲツ(金のなる木)に花が咲きました。

いくつか育てているなかで一番大きな株で、1m近くになります。

このカゲツは数年に一度しか咲かないもので、今年は6年ぶりに咲いたと思います。

花目は2つ、確か前回も2つだった気がする・・・

毎年花を咲かせるのもあれば、こいつのように数年に一度しか咲かないものもあり不思議です。

ちなみに金のなる木には水はやらないほうが良いと言われますが、全く根拠のない話だそうです。(花屋さん談)

Firefox検索語表示が遅くなる

このところFirefoxのサーチバー(検索窓)に文字を入力しても表示されないことが多発するようになった。

Windows10の64bit FirefoxはVer.83.0 (64 ビット)を使用
アドオンはAdBlockとVideo DownloadHelperの2つのみ
アドオンを無効にしても効果なし

今のところの対処法は”検索窓”を使わずに、『アドレスバー』を使って検索するようにしている。

現在のページが検索後のページになるのが嫌な場合は

・アドレスバーに「about:config」と入力し
・「危険性を承知の上で使用する」をOK
・設定名検索窓に「browser.urlbar.openintab」を検索 値を「true」に変更

上記で検索結果は新しいタブで開かれます。

AndroidのGboardでユーザー辞書をインポートする方法

長らく使っていたスマートフォン用のアプリ「google IME」だが、このところGboardにするようにメッセージが出るようになった。

早速使ってみたのだが単語登録が引き継がれない・・・おま環?
ちょいとぐぐってみたところ辞書の記述はIMEと違っている様子

# Gboard Dictionary version:1
かぶ 株式会社 ja-JP
めーる hogehoge@example.com ja-JP

上記のようにヘッダーに「# Gboard Dictionary version:1 」
各単語の記述は「ヨミ 単語 ja-JP 」というようになっている。
※スペースはTAB区切りが良い

そしてファイル名は「PersonalDictionary.txt」にし、圧縮ファイルにすること。

PersonalDictionary.zipでGboardにインポートすると数百でも数千件でも単語を一括で登録することができる。

忘備録ということで。

Zenfone3(ZE520KL)にLineage OS16.0

買って1年でカメラが故障し使わなくなっていたZenfone3だが、少し前にリアカメラとバッテリーを交換済
zenfone3はサイズ・重さともに持ち運びには最適なスマホ
背面ガラスボディで質感もとてもいい
しかしすでに販売から4年が経ち、セキュリティパッチも当たらないので放置状態でした。

しかし某掲示板でLineageという名前を目にしたので、

Zenfone3にLineage OS 16.0を入れてみることにした。

【環境】
・Zenfone3(ZE520KL) Android8.0 SIMフリー
・使用PCはwindows10(windowsアップデートはすべて最新にしてある環境)
・データー通信のできるUSB TYPE-Cケーブル
・SunDisk64GBのmicroSDカード

【LineageOS導入の流れに沿って参考にしたサイト】
・ゴマちゃん商会さんhttp://www.gomashio.xyz/article/472884807.html
こちらで必要なファイルを揃えさせていただきました。

・あっとはっくさんhttps://sp7pc.com/google/root/34291#toc3
ブートローダーをアンロックする方法

・趣味のページさん
https://syumi3.com/sonota/html_pasokon/root-zenfone3-unlock.html#ADB-driver
https://syumi3.com/sonota/html_pasokon/adb-fastboot.html#download
こちらのサイトはかなり参考にさせていただきました。

・アンドロイドラバーさんhttps://androidlover.net/smartphone/nexus-five/nexus-5-twrp-custom-recovery.html
カスタムリカバリ TWRPを導入する方法

・趣味のページさん カスタムリカバリ TWRP をインストールhttps://syumi3.com/sonota/html_pasokon/root-zenfone3-android8.html

・趣味のページさんhttps://syumi3.com/sonota/html_pasokon/root-zenfone3-android8.html#TWRP-install
TWRP の起動

・電脳遊戯の嵐さん http://aestivalis.blog.jp/archives/50531309.html
Zenfone3でLineageOS


ゴマちゃん商会さんのサイトの手順をメインに、各手順をその他のサイトを参考に行っていきました。
私の場合はロムのダウングレードは不要でした。
1.ブートローダーをアンロックする
2.バージョン JP-15.0410.1807.75 2018/10/05 に アップデート
3.TWRPを焼く
4.TWRPを起動しSDに入れたLineageOSとOpen Gappsを同時にインストール(ZIP追加でインストールすること)
5.root化を実行「addonsu-16.0-arm64-signed.zip」をインストールすればOK」
再起動で完了!

zenfone3にLineageOS

色々分からないことばかりだった、まずDLしたZIPファイルは解凍するのか?とか(ZIPのままでインストールします)
手こずったのはTWRPの起動の仕方や、LineageOS16.0導入後から「android process mediaが繰り返し停止しています」というエラーが頻発

設定-アプリ-システムの表示から「メディアストレージとダウンロードマネージャーのリセット・キャッシュを削除」したらエラーはでなくなった。

root化は初心者の私だが、わからないことはgoogleさんにその都度聞けばなんとかなる。

使用してみての感想は「Android8.0より動きが良い」
無駄なアプリがないのでストレージに空きが増えた

もうしばらくはZenfone3使ってもいいかな。


丸1日使ってみましたがなんとLineageOSにログインできない状態になりました。

再起動したところでパターンをいれてみるもロック画面のまま・・・なんだこれ?
TWRPを起動しSDカードからLineageとOpen GAppsそれぞれ再インストールしてみるも症状は変わらず。

『extracttarfork()プロセスはこのエラーで終了しました』というエラーでググってみたところ、「メモ置場のブログ」さんに辿り着く。
Lineageのインストール時に「Open GAppsのZIPファイルも一緒に選択してインストールする」
これを試してみたところ無事にOSが再インストールされ起動もできるようになっていた。

またアプリなど設定からすべてやり直しだがとりあえず起動できるようになったのでめでたしめでたし・・・(相変わらず「android process mediaが繰り返し停止しています」というエラーは出ました)

今度こそ!と思いましたが再びログインできない状況になりました。
よくわからないのですがインストール方法がいけないのか?

再びTWRPから2つのファイルを指定してインストール
今回はインストール完了後に「android process mediaが繰り返し停止しています」というエラーエラーが出ない!

3度目にして成功した気がするんだけど・・・どうなることやら。

zenfone3にLineageOS16.0

現在エラーもなくとても具合よく使えています。
Lineage16.0(Android9.0)は使い勝手とても良いです。

また、バッテリーの持ちも良くなっていますね。


どのサイトにもお約束のように書かれていますが全て自己責任で行ってください。
失敗するともちろん2度と起動できなくなります。
捨てても良いくらいのスマホでお試しください。

道の駅さかきた へ行ってきました。

2020年10月20日

今日はロードバイクではなくMTBで出発
自転車に乗るきっかけとなったMTBだが、そのあとロードバイクにはまっていたので乗るのは15年ぶりくらい

四十八曲峠を超えて麻績村へ
MTBでもロードでもやっぱり坂道はキツイ
しかしギアが多いのでクルクル回して山を越えた。

麻績村の7/11で休憩
そこから目的地までは約6km、風も追い風でスイスイ進んで到着

道の駅さかきた

自転車を止めたところ見知らぬおじさんに声をかけられた。
「ごくろうさん!」というのだが私に声を掛けたのか分からなかったので、「私ですか?」と訪ねたら「途中見かけたんだよ」とのこと。

「自転車に乗っている人って声を掛けても愛想がない人が多いけどあんたは気さくだね」だって・・・
にっぽん縦断 こころ旅をいつも観ているとのこと、私も時々観ています。

今日はここで折り返して帰路に

本当なら55号から差切峡を通って19号まわりで帰るのだが、なんとライトが壊れていて使えないことに。
19号線のいくつかあるトンネルを前照灯なしで走るのはマナー的にもマズイ

仕方ないので聖湖まわり帰ることに。
しかし脚が終わっているので坂道がどうなるかなぁ~
キコキコ回して再び麻績の7/11へ
しばし休憩して登坂に

ええ・・・足が終わっているので笑えるくらいの速度&何度かの休憩を
それでもなんとか聖湖に到着
春に来たときは人っ子一人いなかったのに今日は観光客に釣り客と、大勢の人がいた。

聖湖

聖湖からはお待ちかねのダウンヒル
MTBのダウンヒルは初めてだったが楽しかった。
癖になりそうだな。

姨捨の棚田

久しぶりのライドだったがMTBも楽しいものだと新たな発見だった。

NECノートPC VersaPro J VF-JをSSDに換装

仕事で使うソフトがWindows10ではうまく動かず今まですっと8.1で使っていたNECのノートPC

この度ようやく駄目ソフトから開放されたのでSSDに換装しWindows10をインストールしてみた。
このPCはメモリー増設もSSDもすごく簡単!ネジ2つで裏蓋が外れる親切設計
某不治痛ノートに比べたら雲泥の差である。

1.まずはお約束のバッテリーを外して、赤丸のネジを2つ外すと裏蓋が手前方向に外れます。

NECVF-J分解


2.裏蓋がとれたらメモリーもHDDもお好きなようにイジれます。
ここも赤丸部分のネジ2つ外します。


3.WDの500GBが入っていました、250GBのSSDと交換です。
HDDアダプターをSSDに取り付けます。


4.SSD取り付け完了

NECVFーJにSSD


5.USBメモリーから起動してWindows10インストール

メモリーは12GB搭載したのでキビキビ動いてOfficeソフトなら軽快に動作します。
やっぱりSSDはいいですね。

Amazonで購入したSanDisk SSDが故障した

2020年9月17日

昨年末に購入したSanDiskのSSDが認識しなくなった。

とりあえず箱は取ってあったが他に書類などが見当たらない。

Amazonで検索してみるも「メーカーに言って!」てな感じ

SanDiskのホームページを見ると「なんかあったらコッチに言って」

と書いてあるので(嘘です)カスタマーにメールしてみることに。

retail_support@sandisk.com

Amazonは購入履歴から購入証明書をPDFで保存

メールに添付して問い合わせをしてみた。

とりあえず今日はここまで、どんな返事が帰ってくるか?

SEIKO ブラックモンスター SKX779

何年前だろうか?ネットで12000円程度で購入した腕時計
当時は不人気でたたき売りしていた記憶がある。
オレンジモンスターとセットで買おうかとも思ったくらい安かった。

最初はスチールブレスだったが、あまりに重いのでウレタンバンドに交換した。

何年経過したのか失念したが、先日遊革が切れてしまったのでバンドを新品と交換した。

デザインも同じで代わり映えしないが、今のところ気軽に着けられるメインの腕時計なので復活できてよかった。

切れたバンドと新品のバンド
新しいバンドに交換

そろそろ新しい腕時計が欲しいのだけど手頃なのが無いんだよね。

エク1狙ってるけどちょっと値上がり過ぎ