ロードバイクのペダリングについて

私のようなド素人が語るものではないのですが、あえて・・・

私の実兄が最近ロードバイクに乗り始めました。
先日無謀にも単独ライドに出かけて見事撃沈してきました。

行きはよいよい帰りは怖い・・・を実践してきたようです。

片道20kmを調子よく飛ばし、帰りにハンガーノック状態になったようで
家までの数キロはやっとペダルを踏むことができたと。
しかも家の手前数百メートルでコケて私のクロモリを・・・なんとか無事でした。

 

昨日会ったときに、「大腿四頭筋攣ってエライ目にあってしまった」しかも今日になっても筋肉痛が治まらないとのこと。
そんな兄に私がしたアドバイスは「ハムストリングを使ったペダリングが基本だよ」と・・・

兄は大腿四頭筋を使ってゴリゴリ漕ぐのが正しいと思っていたようです。
確かに間違いではないのですが、脚ができる前に膝を壊します。
ただ、ハムストリングを使った・・・と言ってもどうすれば良いかわからないと思うのですが、私の感覚では「股関節で漕ぐ」ことを意識しています。

ロードバイクに乗り始めた頃は膝痛に悩まされ、私なりに結論に至った考えです。
とにかくつま先方向に意識を持たない、ペダルから遠いところで踏む感覚です。
そうすると「お尻」が筋肉痛になってきます。
お尻が筋肉痛になってくることでハムストリングが使えていることになります。
坂道でも同じことで、ペダルを踏むのではなく回転させる感覚になります。

もちろん若くて関節に柔軟性があって、競技志向で走る方には向きません。
しかしある程度の年齢になり、スピードより健康志向でロードバイクに乗る方には最初に覚えていただきたい事です。

膝痛に悩まされているローディーにもオススメですよ。

 

今日のサイクリングロード

新型コロナのおかげで仕事が減って自転車に乗る時間ができるという・・・

チェーンに注油・タイヤに空気・ボトルに水と用意完了

キコキコ回して出発

 

国道の路側帯って小石やらゴミやらガラスの破片があって嫌なんだよね~

なんて思いが的中してしまった。

後輪に違和感・・・こりゃなんか踏んだなって。。。

後輪にズッポリ!コイツが刺さっていました。

短い特殊な釘です。

えーーーっと、私もとある業界の人間なので釘は使いましたがこんなのは知りませ~ん。

 

気を取り直して・・・運良くチューブ交換できる場所があったので、そそくさとチューブを入れ替える。

この先まだまだ何十キロも走るのに換えのチューブが無いのは心細いですが、普段行いの良い私なので2パンは無いでしょう。


ということで再びキコキコ回してサイクリングロードを走ります。

今日のサイクリングロードは結構向かい風が強い

私の細ももが乳酸でパンパンに・・・無理をせず短いスパンで休憩を入れる

途中で若いローディーにぶち抜かれてもマイペース!ツイテカレナイヨ

 

強い向かい風が嫌になり、急遽設定した目的地?に到着

ここまで片道40km、しばし休憩して帰路に

帰りは追い風に乗って楽ちん!

50過ぎのオッサンでも結構速く走れるw

 

ショップに立ち寄り交換チューブを購入、今のところコロナの影響はなく

逆に私のような一人乗りのローディーが多くなっているようだとのこと。

確かにライドイベントは密集するけど、一人乗りは密集はしませんからね。

 

本日の走行80kmちょっと

体重は400g減っただけ・・・

トラックデビューしました。

台風19号のさなかトラックデビューしました。

アメリカから来ているSprocketsさん、タイトなスケジュールのなかお付き合いしていただきありがとうございました。

 

とにかく初めてのバンク走行

しかもナイターで大雨の中という

なかなか無い状況です。

初めてのバンクはやっぱり怖い

しかも完全なウェット状態

なかなかバンクに上がることができませんでしたが、

勇気をだして踏み込むと雨のバンクで走ることができるように。

 

ハラハラドキドキの初走行でしたがロードとまた違った面白さがありますね。 続きを読む →

トラックレース用フレームVOGUE

探していたトラックフレーム(ピストバイク)が手に入りました。

フレーム探しは10年以上前から自転車のことすべてをお願いしている「輪徳」さんです。

フレームは「VOGUE」というメーカーの560サイズのクロモリです。

パーツは全てNJSで、と言いたいところですが一部サードパティーが入ります。

一番の悩みはホイールです。

反則かもしれませんがクリンチャーになりそう。

組み上がり&松本デビューが楽しみです。

美鈴湖自転車競技場

5年ぶりに帰国したSprocketsさんに同行して美鈴湖自転車競技場へ行ってきました。

トラックに立つのは初めてだったのですが、ロードとはまた違った雰囲気でいいですね。

バンクの角度にびっくり、これでもまだ角度が緩いらしく45度のバンクもあるそうで。
本当にそんなところを走れるのか不思議です。

我々の他には日体大の選手も合宿に来ていましたが、数人で走るときの風切り音もまた凄い。

 

私もいつかデビューしてみたくなりました。

グランフォンド糸魚川2015 ※アーカイバから復元した記事

数年ぶりに自転車のイベントに参加、毎年地元のヒルクラにエントリーするも休みが取れずにサイクルイベントは不参加だった。
グランフォンド糸魚川は高速を使えば一時間強で行かれる参加しやすいイベント。
今回はいくつかの反省点があるので防備録として残しておきたい。

朝3:45に出発、セブンやトイレタイムを入れても6時前に到着
今回は当日受付の弁天岩の駐車場
6:30受付開始とあったが6時前から受け付けていた。

遅い私は早めにゴールするためには自転車は早めに並べたほうが良い、あとは建物内で時間を潰すしかない。
ボッチ参加なので一人では話し相手もいなくて寂しいのだがスマホでもいじって暇を潰すしか無い。

今回最大の失敗はウェアの準備不足、前日の天気予報では曇りのち晴れの予報で気温は22度の予報だったので、ウェアー類は軽装で出発。
しかし高速で新潟県に入った頃から強い雨だった。
スタートしてもしばらくは雨天走行、やはり長袖の防寒と薄手のレッグウォーマーが必要だった。できればシューズカバーもあれば良かったと思う。
山を中心としたコース設定なので、上りでは汗をかき下りでは体を冷やしてしまうことに。

補給はウィダーゴールド2ケ、PowerBarパワージェル2ケ、塩サプリ2本
名物の笹ずしやおにぎりもエイドステーションで食べたので問題なし
しかしサプリはもっと早く補給すべきだった

120kmコースを15:30ごろゴール
今回のコースは以前とは違っていて、最後の激坂はなかった。
やはり坂は苦手なので27Tか28Tが欲しかった。

このイベントは地元の方にも周知が行き届いていて沿道から温かい声援を送っていただける。
山頂の悪魔おじさんには今回お尻を突かれるアクシデント?も(笑

ゴール後すぐに着替えて帰宅、16時出発、17時40分帰宅

足はパンパン、膝も痛い(帰宅して一週間はカゼで体調不良に)
完全に私の走りこみ不足というか脚が無いのが明白でした。

でもグランフォンド糸魚川は運営もしっかりしているし、私には厳しいコースですがはしり応えのある景色の良いコースです。

来年もチャンスがあったら行こうと思います。

長指グローブでちょうどいい感じ ※アーカイバから復元した記事

穏やかな一日になるという天気予報
久しぶりにサイクリングロードを走ってきた。
47797_n

天気は最高なのだがこの季節は北寄りの風が強くなる。
今日もその通りで国道18号の下塩尻辺りは半過からの風が強まるため強烈な向かい風になる。
心臓バクバク・脚もパンパンになった。

先に進むと新しく架けられた橋の取り付け道路工事で、サイクリングロードは通行止め
迂回するのも面倒だったし、とにかく向かい風がこの先も延々と続くと考えると心が折れた
「引き返して山だな・・・と」四十八曲峠を登ってきました。

もう冬も近い長野だが長袖・長指・半パンにレッグカバー
グローブは指先が解れて穴があいてしまったので輪徳さんでTNIのものを購入
ついでに匂いが気になるようになったボトルを買い替えた
初めてポラール以外のものを購入、飲みくちはやはりポラールがいいな
sDSC_1583
このボトルは水専用にしようと思う。

今週はパナモリを10速化の予定です。

—————————————————————————–

ということで輪徳さんにてパナモリの10速化完了しました。
10687056_529948453774424_4552399369451819980_n

1464653_529948477107755_3441392967839320885_n
STIは105です。

9速から10速にして何か変わったか?
と言っても代わり映えはしません、それよりも輪徳さんに手を入れて頂くと回転部分に違いがでる事のほうが大きいです。

チタンバイクはブレーキを105からアルテグラに交換しました。

タイヤ交換 ※アーカイバから復元した記事

昨日通勤用ホイールでサイクリングロード走ってみたのだが、

タイヤのサイドのひび割れが気になった。

今日は同じくContinentalのGATORSKINに履き替えてみた。
これはキシリウムに履かせているMICHELIN Pro3の前に履いていたものだ。
いざ交換してみたらこちらもサイドに問題が。
(厳密にはビードとサイドの補強部分の間)

サイドの糸が解れてしまいベロベロになっている。

問題は無いみたいな事も書かれているがやっぱり気になる。
やっぱり通勤用も新品のタイヤにしようと言うことで
MICHELINのLITHION2にした。

100PSI入れて一晩放置

以前パナレーサーのサイドを補強したという高いタイヤで、
死にそうな思いをしているのでサイドがすぐに傷つくようなタイヤは嫌なのだ。
(パナのタイヤは新品で買ってその日のうちにバースト2回、
3日目でバースト1回を経験)

MICHELINとContinentalのタイヤの造りは構造的に違うように見えるのでやっぱMICHELINが安心感があるかな。

FinePix S3Pro FCC19 ※アーカイバから復元した記事

天気予報では必ず雨が降ると言っていたのに・・・

ゆっくり昼寝して起きたら暑いのなんのって

ドピーカンに晴れた私の休日(´・ω・`)

カメラぶら下げて自転車で公園へ

久しぶりに公園でブラブラして来ました。(ラブラブじゃないよ)

[製造元]
FUJIFILM
[モデル]
FinePix S3Pro
[撮影日時]
2013/08/06 15:08:25
[Exifバージョン]
2.21
[画像サイズ]
4256 x 2848
[焦点距離]
50.0 mm
[焦点距離(35mmフィルム換算)]
75.0 mm
[シャッタースピード]
1/90 秒
[ISO感度]
200
[絞り]
F5.6
[レンズ開放F値]
F1.4
[露出プログラム]
絞り優先AE
[測光モード]
分割測光